連日の暑さ。もう勘弁して!って思いますが、この暑さ、昨年に行ったバンコクを思い出します。
バカンスで、しかも海外なら許せる暑さも仕事では単にイライラするだけ。
あ〜。どうせ暑いならバンコクで遊びたい。
昼間っからビール呑んで、マッサ行って…
またそんな日を過ごせるようにお仕事頑張ります。ほどほどに。

何がイヤってね、通勤時の暑さとクーラーの効かない(事務所が南向きの大きなガラスのため)事務所がイヤ。
クーラー18度に設定しても27度までしか下がりません。
しかもあたしのデスクは死角で1番暑いの。
昔はクーラーが嫌いだったけど今はクーラー大好き!
けど、身体が冷えちゃうからお風呂はしっかり入ります。
今夜も40分浸かってました。
シャワーだけなんてとんでもない。
体調管理しっかりと!
身体が資本でし。
基本、デスクワークなんですが
久しぶりにお外仕事です。

倉庫街、面白かったー。
全てがビッグ!空港の近くなので飛んでいる飛行機もビッグ!
コンテナをトレーラーから離してコンテナの上に積み上げるのを間近で見て感動★
物流ってスゴイな~。
暦通りの弊社はあんまりゴールデンではないですが
明日からいよいよ4連休です。
天候も良いみたいなんで今夜から旅にでます。探さないでください(笑)
と言っても、住まいではないのよ

ブログのお引越し。
お気に入り・ブックマークされてる
ご友人・知人・未だ見ぬりえっこファン(?)の方々
誠にお手数ですが、こちらに登録し直して下さいまし。
http://rieccostars.blog71.fc2.com/宜しくお願いします
「天下り」について連日、おエライさん達による議論が繰り広げられておりますが
りえっこ論としましてはですね
天下りによる企業と官僚の癒着だの何だの。ってそんなのどうでもいいんです。
何が腹が立つかって
さほど出勤もせず、仕事もせず、年収うんびゃくまん・なんぜんまん。
2,3年しか働かず、退職金なんぜんまん。
っつ~のが気に喰わん

再就職するなら、いちから出直し。新人扱い。ヒラ社員から始めてください。
それなら天下り許します。
うん。りえっこが許す。
そんな制度になったら天下りしたがる人は減るんじゃないの?
得があるから皆様、天下りするんでしょうから。