久々に母を連れて旅行に行ってきました。
1泊なので周遊はできませんでしたが満喫してきました。
青森市内やホテルで旨いもん食べて


奥入瀬や十和田湖を散策して


ギリギリまで満喫してしまい
復路の飛行機は最後の搭乗者になってしまいました^□^;
スポンサーサイト
青森の道の駅で購入しました

ひばチップ。
結構な大容量で母に半分おすそ分けしました。
300円ちょっとだったかな~。もちろん破格のお値段。
お茶パックを買って

この中に詰める!

下駄箱やトイレ、枕元などなど あらゆる場所に配置しました。
ほんのり香りますが、基本は消臭ですね。
木のかほり、自然のかほりって癒されるわぁ。
だいたい1年くらいもつんだそうです。
香りが薄れてきたら水をかけると復活するんだそうで。
消臭効果は香りが薄れても効いているらしいですよ。
青森産シリーズ第2弾は
カネショウのハチミツ入りリンゴ酢
これまた道の駅でげっとん。今回の旅行で道の駅に数か所寄りましたが
このリンゴ酢の試飲コーナー率が高かったです。もちろん毎回、飲みました。

ちょっと濃いめが好きなんで
リンゴ酢50ml
水または牛乳200ml
で調合して飲んでます。1週間経ってないのにもうすぐなくなっちゃいます。
青森うまし!
週1ペースくらいで仕事帰りにチラっと呑んで帰ります。
2週連続行った
ギュートン軒津田沼界隈では珍しい立ち呑み屋さん。

受付けカウンターで注文してその場でお会計。
残念ながら生ビールはありません。
瓶ビール(大瓶)はアサヒスーパードライかキリン一番搾りもしくはラガー。
ビールと煮込みで700円。煮込み激ウマ。

カーっと呑んでパーっと帰ります。
その名もリーマン呑み。オヤジ呑み。
独りで外呑みする事に何ら抵抗はありません。寂しくもないし、虚しくもない。
友人や母から「ヤメなさい。。。」と引き気味で否定されますが、結構ストレス解消になります。
むしろ落ち着くし。ボーっとしたり、タブレットで調べものしたり、読書したり。
今回は隣りで呑んでいたおじ様と高校野球の話しをチラっとしてから帰りました。
今週末からあたしの大好きな夏の県大会が始まります。
クーラーの効いた室内で昼間っから枝豆とビール片手に観戦したいと思います。
超おやじっち!
台風一過の本日、かなり暑かったです。
自宅のエアコンも初始動。
今週末は細々と所用があり、何となくバタバタ。
今日(土曜日)は朝から来週の夏祭りの買い出しに市場へ。
今年も野球チームでカキ氷やります。詳細は後日UPします。
ついでに朝ごはんも食べてきました。
5回くらいしか行ってないのにメニューにないものを注文する図々しさ37歳・女性・会社員。
「ハムエッグとか出来ますかね〜^^;」
おばちゃん「いいよ~。作るよ~。」と快諾してくださいました。
ハムエッグ定食600円なり。旨かったっス!

そして丸武の卵焼きを差し入れに買ってそのまま会社へ。
昨日の仕事がちょっぴり残っていたのでプチ休日出勤してきました。
午後には会社を出て、氷を注文しに行き、買い出しした荷物を倉庫に入れてミッション完了。
自宅に戻り水シャワーを浴びて洗濯して缶チューハイを呑んでひと段落。
暑い1日でした。
日曜日の午前中は来週のお祭りの準備をお手伝いしました。
ポリバケツいっぱい洗いましたー。
日差しがなくて昨日に比べたら涼しかったです。
帰る時にお疲れ様お土産を頂きました。

地味に嬉しかった^□^
ありがとうございました。
今回、お祭りを出店させてもらう地域は昔からの団地がたくさんあり、みんなで作るお祭りが盛んです。
夏になるとアチコチでやっています。
プロが出店する所もあるけど、自治会や野球やサッカーチームなどの有志団達による手作り感が楽しいです。
それに安いしね!
けど、その手作りお祭りは色々と計画して、準備をして、後片付けをして。と大変なんだな~と今日は勉強になりました。
あたしはチームの代表としてお手伝いに参加しましたが、
こういう時にしか役に立たないので頑張っています^^v
と。そんな夏祭りですが
来週7月19・20日(土・日)で開催されます。
高根木戸近隣公園で夕方からやります。前回の記事で書いた通りカキ氷やります。
増税してもお値段据え置き1杯100円!お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
近くにお越しの予定がない方はわざわざ足を運んでくださいませ。
待ってるよ~ ^^/
直売所で買ったお野菜

80円だった~

!!
セルリー!?
何だこれ?新種?タイプミス?
ネットで「セルリー」と検索したら存在しました。セルリー。
セロリの事をセルリーとも言うらしいっス。
カレーライスとカリーライスみたいな。
しらなんだ~。
今日の朝方、のび~ってしたら右のふくらはぎが攣りました。
こむら返りっつうやつですな。
いた~っっ!ってなって必死でストレッチしているけど寝ぼけてるからたぶんストレッチになってなかったと思う。
起きたら足をつけられないくらいの激痛。。。

今朝はトレッキングポールを片手にえっちらおっちらご出勤。
夕方になったらだいぶ良くなりました。
トホホな1日でした。
今週末のお祭りはお天気が悪いみたいです。
こちらもトホホにならなきゃいいけど。
お祭り2日目も夕方から雨の予報。
急遽、開始時間が早められバタバタの準備でした。

みんなお酒に溺れながらもお仕事をまっとう(笑)


友人、知人のみなさんも暑いなか来てくれて有難うございました!

なんとか2日目で挽回して赤字にならずに済みました。
さて夏が始まりましたなー!
子供達の夏休みが羨まし過ぎるっっ!