今年の夏は暑かったー。
そしてまだ暑いー。
10月上旬なのに半袖。寝る時なんて未だタンクトップ&半パンです。

急に寒くなって風邪ひかないように体調管理はしっかりと!
スポンサーサイト
秋晴れ!とはいかなかった3連休でしたが
暑さもだいぶ落ち着いてきたので、少しはお出掛けモードになってきました。
菓子工房 アンシャンテさんへ3時のおやつを食べに行きました。

イートインスペースあり
ショートケーキが食べたかったんだけど売り切れていました(泣)

シブーストをチョイス380円なり

ケーキを注文すると飲み物は100円引き
コーヒーは380円→280円
美味しかった~♪
と、帰る頃にショートケーキ陳列。。。
次は絶対にショートケーキ食べよう!
母の友人の息子さんのピアノの発表会に行ってきました

演奏されたのは大人から年長さんまで様々。
つっかえちゃう人もいたけど、最後まで一生懸命弾いている姿に感動しました。
やっぱり音楽っていいわね~。
職場の近くの立ち呑み屋さん。
新しく入ったバイトの娘が何となく気に入らなくてヤだな~。って最近、思っていました。
何がヤだかと言うと、接客の基本中の基本「いらっしゃいませ」が言えないから。
んで新しく開拓しました!
島ちゃんってお店に初入店。

開店して1年経っていないんだそうで。
メニューも豊富で量は少ないものの価格もお安いのでヨシです◎
「おでん」があるのもポイント高い!
支払システムはチケット制
100円が10枚つづりで1,000円
余ったら次回使えるんです。

使いきったチケットの耳は10枚集めるとドリンクが1杯サービスになるんだって。
肝心のお味は、モツ煮は美味しかったです。
ハマチ刺はちょっと臭かったかな?
また来週も行っちゃお~♪
友人が経営する洋服屋さんの3周年記念のノベルティバックを頂きました

神戸にあるお店
クワトロさん
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
「千葉のりえさんのブログを見て来ました」というと何かいい事が起こるかもしれない!
本題から逸れてしまいますが
近々、3代目ニャンコ先生をお迎えに行く予定です。
保護猫を預かり、本当の家族を探すお手伝いをするボランティアです。
今のところ横浜市にある愛護センターから引き取る。という流れなんですが
もちろん沢山のニャンコ先生が待機しております。
2代目の「いずも」は自分で引き取りに行ってきました。
ケージにいるニャンコ先生の中から「選ぶ」というのはとても心苦しいです。
ニャンコの年齢や健康状態、性格、もちろん柄だって様々。
少なからず自分の好みで選んでしまう。
本来、命を助けるボランティアなら「どの仔でもいいから引き取ります」っていうのがあるべき姿なのかもしれない。
しかし、新しい家族が見つからなければ私が最期までお世話をする覚悟なので、やっぱり選んでしまうんです。。。
少しずつ。自分に出来る事をやっていこうと思います。
購入した時計屋さんがバスで連れて行ってくれるというので(無料で!)
ブライトリングのイベントに行ってきました
横浜駅6:00集合だったので自宅からだと間に合わない。
金曜日の仕事終わりにそのまま横浜へ

久々のゲストハウス泊。ドミトリー(相部屋)

1泊2,500円。
中華街や駅(関内)からも近く◎
近くの中華屋さんでお夕飯

かなり怪しいお店でしたが、これが大正解!
とっても美味しかったです
お店の名前は
天龍菜館

餃子、2個おまけしてもらっちゃった♪
絶対にまた行こう!
次の日は早起きして横浜駅へ
東北道はあちこちで事故渋滞(><)
トイレ休憩も10分だけでした

途中まで快晴だったけど、現地は曇りぎみ。
寒かった~
それでもメインのエアレースショーは寒さも吹き飛ぶ興奮!
先日、幕張で開催されたレッドブル・エアレースショーでアジア人初の優勝者、室屋氏による操縦でした。





この時計ブランドのイベント。
テント内では新作を含む様々なモデルが展示されていてアドバイスや試着が出来ます。
メンテナンスコーナーもあって、色々と相談出来るんだそうで。
という事で参加された方々はもちろんブライトリングを着けてのご参加。
あたしが持っているのはクウォーツ式のモデル。
普段はセカンド時計として愛用しているのですが先月、電池が切れてしまい交換に行っていませんでした。
なので普段、着けている他のメーカーの時計で行きました。
何となく非国民感というか売国奴というかアウェイ感というか・・・
早々と時計屋さんに行って電池交換しよ~っと。
因みに次に欲しいのはブライトリングのモンブリランというモデル。
あれが欲しいんだよねぇ~。
帰りのトイレ休憩は上河内SAで15分。
大好きな
かんのやのゆべしを買いました
現地を15:30に出発して21:00ちょっと前に横浜駅に到着。
久々のバス旅行!寝たい時に寝られて楽チンだけど、ちょっと腰が痛くなりました。
トータル的には大満足な週末おでかけでした。
3か月に一回のペースで脱毛サロンに通っております。
痩身エステや美顔コースもあるサロン。
しつこい勧誘はありません。
スタッフさんは20代ばっかり。
施術をして頂いている時に色々と話しかけてくれるんですが
それが、ちと苦手。
質問が・・・会話が・・・合わないんです(泣)
先日に行った時にはまず「ハロウィンは仮装されるんですか~?」って聞かれました。
来年、40歳になる未婚・子なしのおバチャンが楽しみにしているイベントではなかろうに
(楽しみにしている同世代の方がいらっしゃったら失礼)
「あたしも~仮装したいんですよね~」って。仰ってた。
「も」ってなんだ「も」って!!

週末はひとり、家ですき焼きを食べました。しかも国産牛!
すげー贅沢!あたし!って勝手に思った日曜の夜でした。